【§1-00】
社交ダンスはなぜ
  「腕を持ち上げて、
   肘を固定して
    踊る」のか?

【§1-01】
「割り箸」と
 「フォーク」、
  根底にある
  「大きな違い」は何か?

【§1-02】
「右手に割り箸」は
   ダンスの王道!?
フォークを持つと
   踊れない?

【§1-03】
「左手にフォーク」が
   ダメなのは、
 「基礎」が違って
    いるからだ!

【§1-04】
絶体絶命!
「左手にフォーク」
   を持つと、
 スウェイが掛からない!

【§1-05】
崩れないホールド、
 腕が落ちないホールド

Ballroom Fitnessみらい
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
↑このページの先頭へ
【§1-00】
社交ダンスはなぜ
  「腕を持ち上げて、
   肘を固定して
    踊る」のか?

【§1-01】
「割り箸」と
 「フォーク」、
  根底にある
  「大きな違い」は何か?

【§1-02】
「右手に割り箸」は
   ダンスの王道!?
フォークを持つと
   踊れない?

【§1-03】
「左手にフォーク」が
   ダメなのは、
 「基礎」が違って
    いるからだ!

【§1-04】
絶体絶命!
「左手にフォーク」
   を持つと、
 スウェイが掛からない!

【§1-05】
崩れないホールド、
 腕が落ちないホールド

Ballroom Fitnessみらい
トップページに戻る
↑このページの先頭へ
  
作成日:2016/07/05、最終改訂日:2016/07/05

1-04:絶体絶命!「左手にフォーク」を持つと、スウェイが掛からない!!

「スウェイ」と称される動きにおいても、「右手に割り箸」と「左手にフォーク」では、まったく動作が異なります。

社交ダンスの「いろはのい」とも言える、ナチュラルターンのスウェイにおいても、大きな違いが出てきます。


以前、紹介したように、この動きは「右手に割り箸」を持った時には、簡単にできてしまいます。
しかし、「左手にフォーク」を持った時には、まったく出来ません。

着目すべきなのは、【3】の両足が揃った時点で、「胴体(ボディ)の傾きが最大」になっている点です。

「左手にフォーク」を持つと、ボディの傾きを作れたとしても、両足が揃うに従って、、胴体(ボディ)の傾きが無くなって、垂直に近づきます。 胴体(ボディ)の傾きが最大にはなりません。

この違いは、「日頃の生活習慣における、腕の使い方の違い」によるところが大きいかと思います。



これは、低い位置で両足を揃えたところから、左足を横に伸ばしていくときの「骨盤」の動きの比較です。

右手に割り箸を持った時の【食-163】→


**** 作成中です ****


■ 「左手にフォーク、右手のナイフ」では、「骨盤の水平」が保たれる。(スウェイは不可能!?)

どういうことか?というと...






















■ 「右手に割り箸、左手にどんぶり」だと、骨盤が傾いて「下半身からのスウェイ」が掛かる

































《  単  》






【§1-03】
「左手にフォーク」が
   ダメなのは、
 「基礎」が違って
    いるからだ!

【§1-04】
絶体絶命!
「左手にフォーク」
   を持つと、
 スウェイが掛からない!

【§1-05】
崩れないホールド、
 腕が落ちないホールド

  ↑このページ
の先頭へ

トップページ
に戻る
 管理人へのメールみらくるダンス.comみらくる・らぼ